ご無沙汰しております。2度目の登場、片伯部です
前回の登場から1順するのに20日間かかりましたね~
とにかく無事に1周できたこと、喜ばしいですね~
さてさて、前回の話題は若干でしたので、、、
今回は少しトリビア的なお話を仕入れてきました
皆さん「クイール」という映画をご存知でしょうか??
有名な映画ですから、ご覧になられた方も多いでしょうね。
そうです、盲導犬クイールの一生を描いた映画です
数年前の映画ですが、お恥しながらつい最近(この間のオフ中)初めて観ました。
そのストーリーもさることながら個人的に最も注目していたのは・・・
知ってる獣医さんが出てるんですね~ (←西京極動物病院の山田先生です)
私、正直映画を観る前は山田先生の演技力を侮っておりました。
しかし、その「目で物を語る」演技力は素人とは思えないものがありました。
ちなみにそのシーン、Take2で崔監督から「」をもらったそうです
(ヘェ~
)
そして、あのかざされていたレントゲン写真の謎についてです。
実はストーリの中では何の病気でクイールが亡くなったかは明かされておりません
山田先生の名演技の後レントゲン写真が出てきたシーンで、
私レントゲン写真から一生懸命病気を探しましたが、
テレビの画面が小さかったためか(←言い訳)病気を見つけることが出来ませんでした
そこでご本人に聞いてみました。
「肺に腫瘍があるレントゲンを使いました))」とのこと。(ヘェ~
)
従いましてクイールの(映画の中での)病気は肺腫瘍ということになります。
また、「わかりやすいレントゲン写真を使って下さい」という制作スタッフ側からの要望で典型的な肺腫瘍のレントゲンを用意されたとか・・・
う~~ん・・・
きっと画面が小さかったからわからなかったのだと思います。。。
長くなりましたので、、、さらに詳しい情報が欲しい方は診察室でお話し致しましょう^^
それにしても、映画に出演できるなんて一生の宝ですよね~^^
うらやましい限りです。
最後に、どうでもいいトリビアですが、、、
私、びわ湖放送で出演したことがあります・・・
失礼しました^^;
次は橋本先生です。